top of page
検索

バイカラートルマリン とお家の事

  • 執筆者の写真: atelier Ruchi Tom
    atelier Ruchi Tom
  • 2022年2月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。


先日のオンラインショップ掲載について記事がかけなくてごめんなさい。


もう2月になりましたね。2月は家の修繕再開です。


1月は断捨離をしていました。


直す部屋の片付けやこのお部屋をどんな風にしていくか??


そして今年をどう過ごしたいか??


そんなことを瑛介とよく話していた1ヶ月でした。


それでは、次回掲載の石について書きますね。


前回も掲載しましたが、2月もトルマリンで行こう!と決めました。


今回はファセットカットのバイカラートルマリンをカラー毎に掲載してみようと。


現在新着で入ってきているトルマリンを


ピンク系・赤系・ブルーグリーン系・パステル系と分けてトルマリン月間にしようと思っています。(毎週掲載できないかもしれません)


最初はピンク系強めのバイカラートルマリンをUP致します。




こちらがラインナップです。左から1番〜5番まで



こちらは6番〜10番



11番〜16番


の16点を掲載致します。


ほとんど小粒ちゃんです。


天気もあまり宜しくないので明るめな曇りの日の撮影になっております。


トルマリンっていろんなカラーが入っているので、本当に気分を上げてくれる石だなーと感じます。


春を先取りしたような美しいカラーのトルマリンをお楽しみに。



そして前回の家の修繕の続きですが、


仏壇があった隣の部屋は、太陽があまり当たらないジメッとしたお部屋でした。


そこをこんな感じに変えてみました。


この部分が




そして



押し入れは全部取っ払いまして、扉がついているところは冷蔵庫。押し入れ部分が↓

photo by mamu


そして正面から見ると



こちらが



photo by mamu


今はこんな感じになりました。

撮影されると思ってもいなかったので、全然片ずけができておりませんが・・・・


そしてこのアフターを撮ってくれた友人がYouTubeでうちを紹介してくださっています笑


ご興味あれば是非ご覧ください。



次の部屋は、4畳半のお部屋で、天井がもうやばいです笑


2月からまたせっせと直していきますーーーー


それでは、最後までご覧頂きありがとうございます!!!2月も宜しくお願い致します。


アトリエルチ トム



 
 
 

Comments


bottom of page